新型コロナウイルスという環境変化をきっかけに、人々の価値観や働き方は多様化し、企業と社員とのコミュニケーションのあり方も大きく変化しています。また、このような状況下で、インナーブランディングの重要性もますます高まっていると言えるでしょう。
(株)揚羽/(株)デジタルフォルン/(株)サイト・パブリスの3社がコラボレートし、リブランディングの実践とその効果、インナーブランディングを加速させる社内コミュニケーション手法についてご紹介します。
スケジュール
11:00~11:10 |
【全てのコミュニケーションの基盤となりエンゲージメント向上の鍵を握る 「理念の言葉」と「インナーブランディング」の重要性 】 |
---|---|
11:10~11:30 |
【社名変更をともなうリブランディングの実践とその効果】 |
11:30~11:40 |
【パネルディスカッション】 |
11:40~12:00 |
【リモートワーク時代のインナーブランディング】 |
12:00~12:10 |
質疑応答 |
※ 本セミナーにてお預かりするお客様の氏名・住所等の個人に関する情報は、
当社主催/共催のイベント・セミナーへのご案内、当社サービス/商品の情報提供を行うために利用します。
※ フォームにご入力いただいた情報は、共催する企業様と共同利用いたします。
その際、当該個人情報は共催・協賛・協力する企業様のプライバシーポリシーに従い、管理されます。
※ サイト・パブリスのプライバシーポリシーに関する公表事項はこちらをご覧ください。
▼本件に関するお問い合わせ先
株式会社サイト・パブリス
メール:seminar@sitepublis.co.jp