ステークホルダーコミュニケーション・クラウドサービス第 1 弾
マーケティング視点を取り入れた企業の採用戦略を実現する
採用クラウドサービス TORERU
~2019 年 10 月 23 日(水)から提供開始~
株式会社デジタルフォルン(本社:東京都千代田区、代表取締役:䔥 敬如、以下デジタルフォルン)のグループ 会社、株式会社サイト・パブリス(本社:東京都千代田区 代表取締役:䔥 敬如 以下サイト・パブリス)は、各 ステークホルダーへの適切な情報開示を支援する、ステークホルダーコミュニケーション・クラウドサービスの 第 1 弾として、マーケティング視点を取り入れた企業の採用戦略を実現する採用クラウドサービス TORERU (https://www.sitepublis.net/service/package/recruit.html)を2019年10月23日(水)より提供開始いたします。
②ブログのようなサイト更新機能で、外注せずに自分のタイミングで簡単に更新
CMS を使い、採用サイトを採用担当者がいつでも更新することができます。外注では難しかった活発な情報 発信が可能になります。また、即時公開、予約公開など、コンテンツに合わせた公開のタイミングが選択でき、 効果的なタイミングでの情報開示ができます。
③コンテンツ整理と導線整備で、ターゲットに合わせた見せたいコンテンツへ誘導
ターゲットとする求職者の行動を分析して、たくさんの情報の中から最適だと思われるものを表示することが できます。
また、MA ツールのレコメンド機能を使って、EC サイトのように多くのコンテンツの中から、ターゲット ごとに見せたいコンテンツに誘導します。例えば、会社の成長性、社風、福利厚生それぞれを重視する学生向 けコンテンツなどターゲットに合わせて表示することが可能になります。
その他にも興味関心をもっている求職 者へ採用イベント情報などのメール配信が可能です。
④サイト内での行動を分析し、PDCA に活用
MA ツールで求職者のサイト内行動を分析し、コンテンツや構成を見直すことで PDCA を回転させて、採用サ イトの導線改善につなげることができます。例えば、「働く女性の支援制度」に興味があって「福利厚生」のペー ジを見たけれど応募には至っていない学生がいた場合、女性支援制度に関するコンテンツの充実を図る、とい った対応を行うことができます。
⑤簡単動画作成機能で毎月最新動画を更新
700 種類以上の動画フォーマットの中から、秒数・配信先・使用する素材の枚数などを選択し、60 秒以内の 動画を月 2 本まで作成することができます。オフィス内の紹介や先輩社員の働く姿、社長のメッセージなど、常 に最新の情報を配信することが可能になります。